商品情報に付随した様々な質問や、他のサイトで知った情報、または他の動画配信者からの情報の真偽などをご質問(お問い合わせ)される方なども多く、その都度お答えすることで運営に支障が出ています。
必要な商品の情報(サイズや品名、使い方など)は商品ページに全て記載しておりますので、そちらをご覧になった上で、お客様自身でご判断下さいますようお願い致します。
姫川薬石が仲間入りしました。
遠野の石が一部再入荷しました。
-
K2ムーンブレスレット 約14mm
¥17,320
K2ムーンクォーツのブレスレットです。 K2はカラコルム山脈にある山で、 標高は8,611mでエベレストに次ぐ世界第2位の高さがあります。 パキスタンのギルギット・バルティスタン州(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)と、中華人民共和国のウイグル自治区との国境に位置し、K2という頭文字はKarakorum No.2 、つまりカラコルム山脈測量番号2号を意味します。 パキスタンの最高峰であり、カラコルム山脈の最高峰でもあります。 イギリス統治時代のインド測量局(en:Survey of India)のトーマス・ジョージ・モントゴメリーが1856年からカラコルム山系の測量を始めた際に、南方210キロから測量した特に標高が高い山々にカラコルム(Karakorum)の頭文字「K」を取って順に、K1、 K2、 K3、 K4,、K5と測量番号を付けました。 その後K2以外の山には新たに名前が付けられたり、現地の名前が採用されたりしましたが、 K2だけは測量番号がそのまま山名に残ったとされています。 K2ムーンクォーツはK2から産出されることからこの呼び名が付いています。 ムーンクォーツは「クォーツ」なので水晶なのですが、見た目がムーンストーンのような風合いをしていることから「K2ムーンクォーツ」と呼ばれています。 柔らかな優しい色味が特徴的です。 水晶の形成過程で気泡やアルミニウムが入り込むことで、このような見た目になると言われています。 優しいムーンクォーツの魅力に惹かれた方はぜひお迎え下さい。 石サイズ 約14mm ブレスレット内径サイズ 約18cm ※こちらのブレスレットはサイズ変更は承れませんのでご了承下さい。 ~K2ムーンクォーツ~ ・トラウマや過去の傷を癒す ・潜在能力を開花させる ・持ち主の霊性を高める ・心身を浄化し安定させる ・人間関係の改善 ・不安定な気持ちを穏やかなものへと変える ・強い浄化作用 などといわれています。 【硬度】7 【取り扱い上の注意点】通常に扱っていれば特に問題ありません。 ※慎重に制作しておりますが、ゴムなのでスレや引っ張る力、水による劣化、ほつれによって切れる場合があります。 ※クラックやインクリュージョン、傷やへこみなどがある場合があり、色合いや模様も個体によって異なります。 天然石ですので、ご理解の上ご購入下さい。 石の入荷状況によっても異なります。 ※石は種類によって水に弱い、光に弱い、傷に弱いなど様々です。 硬度や性質も石によって異なります。 劣化などが心配な場合は、詳しく調べ、お手入れなどはご自身で責任を持って行ってください。 金具類も同様です。 ※出来るだけ色合いを近づけて撮影しておりますが、微妙に異なる場合があります。 ※サイズは表記サイズで購入したものとなりますが、入荷状況によって前後する場合があります(8mm規格を購入しても8.2mmある場合など)。 ※記載している意味合いは、古くからの伝承や言い伝え、歴史などから推測されているものです。 必ず起きる保証のあるものではありませんので、その点ご留意ください。 ※送料及び追加送料は、送料と梱包代とさせて頂きます。過不足が発生した場合、追加料金の請求や返金は行いません。 ※出来るだけ丁寧に梱包致しますが、発送後のトラブル(宅配業者様)による破損は起きる場合があります。 ご心配な方は保証付きの配送方法や商品をご選択ください。
-
K2ムーンブレスレット 約12mm
¥12,440
SOLD OUT
K2ムーンクォーツのブレスレットです。 K2はカラコルム山脈にある山で、 標高は8,611mでエベレストに次ぐ世界第2位の高さがあります。 パキスタンのギルギット・バルティスタン州(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)と、中華人民共和国のウイグル自治区との国境に位置し、K2という頭文字はKarakorum No.2 、つまりカラコルム山脈測量番号2号を意味します。 パキスタンの最高峰であり、カラコルム山脈の最高峰でもあります。 イギリス統治時代のインド測量局(en:Survey of India)のトーマス・ジョージ・モントゴメリーが1856年からカラコルム山系の測量を始めた際に、南方210キロから測量した特に標高が高い山々にカラコルム(Karakorum)の頭文字「K」を取って順に、K1、 K2、 K3、 K4,、K5と測量番号を付けました。 その後K2以外の山には新たに名前が付けられたり、現地の名前が採用されたりしましたが、 K2だけは測量番号がそのまま山名に残ったとされています。 K2ムーンクォーツはK2から産出されることからこの呼び名が付いています。 ムーンクォーツは「クォーツ」なので水晶なのですが、見た目がムーンストーンのような風合いをしていることから「K2ムーンクォーツ」と呼ばれています。 柔らかな優しい色味が特徴的です。 水晶の形成過程で気泡やアルミニウムが入り込むことで、このような見た目になると言われています。 優しいムーンクォーツの魅力に惹かれた方はぜひお迎え下さい。 石サイズ 約12mm ブレスレット内径サイズ 約18cm ※内径サイズは変更可能ですが、大きくする場合は、水晶を足してこちらで調整します。 水晶を混ぜたくない方はサイズ変更せずそのままご購入下さい。 サイズ変更による工賃などもありますので、小さくした場合抜きました石は同梱致しません。 粒の増減で調整致しますので、0.5cm単位での指定は難しい場合がありますので、こちらでバランスを見ながらご選択されたサイズに調整致します。 足す個数によっては左右対称にならない場合もあるので、デザインを変えたくないという方も変更せずにご購入下さい。 ※ご選択されたオプションのサイズが、もとのブレスレットのサイズに近い、もしくは同じ場合には足さずに送らせていただく場合があります。 オプション設定の差額はご返金が出来ませんので、初期設定サイズでいい場合は「変更なし」でお買い求めください。 ※ご選択がない場合は、初期サイズでお送り致します。 ご購入後の変更は承れませんので、ご了承下さい。 ※ブレスレットの粒数は、内径サイズによって異なります。 ~K2ムーンクォーツ~ ・トラウマや過去の傷を癒す ・潜在能力を開花させる ・持ち主の霊性を高める ・心身を浄化し安定させる ・人間関係の改善 ・不安定な気持ちを穏やかなものへと変える ・強い浄化作用 などといわれています。 【硬度】7 【取り扱い上の注意点】通常に扱っていれば特に問題ありません。 ※慎重に制作しておりますが、ゴムなのでスレや引っ張る力、水による劣化、ほつれによって切れる場合があります。 ※クラックやインクリュージョン、傷やへこみなどがある場合があり、色合いや模様も個体によって異なります。 天然石ですので、ご理解の上ご購入下さい。 石の入荷状況によっても異なります。 ※石は種類によって水に弱い、光に弱い、傷に弱いなど様々です。 硬度や性質も石によって異なります。 劣化などが心配な場合は、詳しく調べ、お手入れなどはご自身で責任を持って行ってください。 金具類も同様です。 ※出来るだけ色合いを近づけて撮影しておりますが、微妙に異なる場合があります。 ※サイズは表記サイズで購入したものとなりますが、入荷状況によって前後する場合があります(8mm規格を購入しても8.2mmある場合など)。 ※記載している意味合いは、古くからの伝承や言い伝え、歴史などから推測されているものです。 必ず起きる保証のあるものではありませんので、その点ご留意ください。 ※送料及び追加送料は、送料と梱包代とさせて頂きます。過不足が発生した場合、追加料金の請求や返金は行いません。 ※出来るだけ丁寧に梱包致しますが、発送後のトラブル(宅配業者様)による破損は起きる場合があります。 ご心配な方は保証付きの配送方法や商品をご選択ください。
-
K2ムーンブレスレット 約10mm
¥9,230
SOLD OUT
K2ムーンクォーツのブレスレットです。 K2はカラコルム山脈にある山で、 標高は8,611mでエベレストに次ぐ世界第2位の高さがあります。 パキスタンのギルギット・バルティスタン州(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)と、中華人民共和国のウイグル自治区との国境に位置し、K2という頭文字はKarakorum No.2 、つまりカラコルム山脈測量番号2号を意味します。 パキスタンの最高峰であり、カラコルム山脈の最高峰でもあります。 イギリス統治時代のインド測量局(en:Survey of India)のトーマス・ジョージ・モントゴメリーが1856年からカラコルム山系の測量を始めた際に、南方210キロから測量した特に標高が高い山々にカラコルム(Karakorum)の頭文字「K」を取って順に、K1、 K2、 K3、 K4,、K5と測量番号を付けました。 その後K2以外の山には新たに名前が付けられたり、現地の名前が採用されたりしましたが、 K2だけは測量番号がそのまま山名に残ったとされています。 K2ムーンクォーツはK2から産出されることからこの呼び名が付いています。 ムーンクォーツは「クォーツ」なので水晶なのですが、見た目がムーンストーンのような風合いをしていることから「K2ムーンクォーツ」と呼ばれています。 柔らかな優しい色味が特徴的です。 水晶の形成過程で気泡やアルミニウムが入り込むことで、このような見た目になると言われています。 優しいムーンクォーツの魅力に惹かれた方はぜひお迎え下さい。 石サイズ 約10mm ブレスレット内径サイズ 約18cm ※内径サイズは変更可能ですが、大きくする場合は、水晶を足してこちらで調整します。 水晶を混ぜたくない方はサイズ変更せずそのままご購入下さい。 サイズ変更による工賃などもありますので、小さくした場合抜きました石は同梱致しません。 粒の増減で調整致しますので、0.5cm単位での指定は難しい場合がありますので、こちらでバランスを見ながらご選択されたサイズに調整致します。 足す個数によっては左右対称にならない場合もあるので、デザインを変えたくないという方も変更せずにご購入下さい。 ※ご選択されたオプションのサイズが、もとのブレスレットのサイズに近い、もしくは同じ場合には足さずに送らせていただく場合があります。 オプション設定の差額はご返金が出来ませんので、初期設定サイズでいい場合は「変更なし」でお買い求めください。 ※ご選択がない場合は、初期サイズでお送り致します。 ご購入後の変更は承れませんので、ご了承下さい。 ※ブレスレットの粒数は、内径サイズによって異なります。 ~K2ムーンクォーツ~ ・トラウマや過去の傷を癒す ・潜在能力を開花させる ・持ち主の霊性を高める ・心身を浄化し安定させる ・人間関係の改善 ・不安定な気持ちを穏やかなものへと変える ・強い浄化作用 などといわれています。 【硬度】7 【取り扱い上の注意点】通常に扱っていれば特に問題ありません。 ※慎重に制作しておりますが、ゴムなのでスレや引っ張る力、水による劣化、ほつれによって切れる場合があります。 ※クラックやインクリュージョン、傷やへこみなどがある場合があり、色合いや模様も個体によって異なります。 天然石ですので、ご理解の上ご購入下さい。 石の入荷状況によっても異なります。 ※石は種類によって水に弱い、光に弱い、傷に弱いなど様々です。 硬度や性質も石によって異なります。 劣化などが心配な場合は、詳しく調べ、お手入れなどはご自身で責任を持って行ってください。 金具類も同様です。 ※出来るだけ色合いを近づけて撮影しておりますが、微妙に異なる場合があります。 ※サイズは表記サイズで購入したものとなりますが、入荷状況によって前後する場合があります(8mm規格を購入しても8.2mmある場合など)。 ※記載している意味合いは、古くからの伝承や言い伝え、歴史などから推測されているものです。 必ず起きる保証のあるものではありませんので、その点ご留意ください。 ※送料及び追加送料は、送料と梱包代とさせて頂きます。過不足が発生した場合、追加料金の請求や返金は行いません。 ※出来るだけ丁寧に梱包致しますが、発送後のトラブル(宅配業者様)による破損は起きる場合があります。 ご心配な方は保証付きの配送方法や商品をご選択ください。
-
K2ムーンブレスレット 約8mm
¥6,100
SOLD OUT
K2ムーンクォーツのブレスレットです。 K2はカラコルム山脈にある山で、 標高は8,611mでエベレストに次ぐ世界第2位の高さがあります。 パキスタンのギルギット・バルティスタン州(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)と、中華人民共和国のウイグル自治区との国境に位置し、K2という頭文字はKarakorum No.2 、つまりカラコルム山脈測量番号2号を意味します。 パキスタンの最高峰であり、カラコルム山脈の最高峰でもあります。 イギリス統治時代のインド測量局(en:Survey of India)のトーマス・ジョージ・モントゴメリーが1856年からカラコルム山系の測量を始めた際に、南方210キロから測量した特に標高が高い山々にカラコルム(Karakorum)の頭文字「K」を取って順に、K1、 K2、 K3、 K4,、K5と測量番号を付けました。 その後K2以外の山には新たに名前が付けられたり、現地の名前が採用されたりしましたが、 K2だけは測量番号がそのまま山名に残ったとされています。 K2ムーンクォーツはK2から産出されることからこの呼び名が付いています。 ムーンクォーツは「クォーツ」なので水晶なのですが、見た目がムーンストーンのような風合いをしていることから「K2ムーンクォーツ」と呼ばれています。 柔らかな優しい色味が特徴的です。 水晶の形成過程で気泡やアルミニウムが入り込むことで、このような見た目になると言われています。 優しいムーンクォーツの魅力に惹かれた方はぜひお迎え下さい。 石サイズ 約8mm ブレスレット内径サイズ 約18cm ※内径サイズは変更可能ですが、大きくする場合は、水晶を足してこちらで調整します。 水晶を混ぜたくない方はサイズ変更せずそのままご購入下さい。 サイズ変更による工賃などもありますので、小さくした場合抜きました石は同梱致しません。 粒の増減で調整致しますので、0.5cm単位での指定は難しい場合がありますので、こちらでバランスを見ながらご選択されたサイズに調整致します。 足す個数によっては左右対称にならない場合もあるので、デザインを変えたくないという方も変更せずにご購入下さい。 ※ご選択されたオプションのサイズが、もとのブレスレットのサイズに近い、もしくは同じ場合には足さずに送らせていただく場合があります。 オプション設定の差額はご返金が出来ませんので、初期設定サイズでいい場合は「変更なし」でお買い求めください。 ※ご選択がない場合は、初期サイズでお送り致します。 ご購入後の変更は承れませんので、ご了承下さい。 ※ブレスレットの粒数は、内径サイズによって異なります。 ~K2ムーンクォーツ~ ・トラウマや過去の傷を癒す ・潜在能力を開花させる ・持ち主の霊性を高める ・心身を浄化し安定させる ・人間関係の改善 ・不安定な気持ちを穏やかなものへと変える ・強い浄化作用 などといわれています。 【硬度】7 【取り扱い上の注意点】通常に扱っていれば特に問題ありません。 ※慎重に制作しておりますが、ゴムなのでスレや引っ張る力、水による劣化、ほつれによって切れる場合があります。 ※クラックやインクリュージョン、傷やへこみなどがある場合があり、色合いや模様も個体によって異なります。 天然石ですので、ご理解の上ご購入下さい。 石の入荷状況によっても異なります。 ※石は種類によって水に弱い、光に弱い、傷に弱いなど様々です。 硬度や性質も石によって異なります。 劣化などが心配な場合は、詳しく調べ、お手入れなどはご自身で責任を持って行ってください。 金具類も同様です。 ※出来るだけ色合いを近づけて撮影しておりますが、微妙に異なる場合があります。 ※サイズは表記サイズで購入したものとなりますが、入荷状況によって前後する場合があります(8mm規格を購入しても8.2mmある場合など)。 ※記載している意味合いは、古くからの伝承や言い伝え、歴史などから推測されているものです。 必ず起きる保証のあるものではありませんので、その点ご留意ください。 ※送料及び追加送料は、送料と梱包代とさせて頂きます。過不足が発生した場合、追加料金の請求や返金は行いません。 ※出来るだけ丁寧に梱包致しますが、発送後のトラブル(宅配業者様)による破損は起きる場合があります。 ご心配な方は保証付きの配送方法や商品をご選択ください。
-
K2ムーンブレスレット 約6mm
¥4,640
K2ムーンクォーツのブレスレットです。 K2はカラコルム山脈にある山で、 標高は8,611mでエベレストに次ぐ世界第2位の高さがあります。 パキスタンのギルギット・バルティスタン州(あるいはインドの主張によればインドカシミールのパキスタン占領地)と、中華人民共和国のウイグル自治区との国境に位置し、K2という頭文字はKarakorum No.2 、つまりカラコルム山脈測量番号2号を意味します。 パキスタンの最高峰であり、カラコルム山脈の最高峰でもあります。 イギリス統治時代のインド測量局(en:Survey of India)のトーマス・ジョージ・モントゴメリーが1856年からカラコルム山系の測量を始めた際に、南方210キロから測量した特に標高が高い山々にカラコルム(Karakorum)の頭文字「K」を取って順に、K1、 K2、 K3、 K4,、K5と測量番号を付けました。 その後K2以外の山には新たに名前が付けられたり、現地の名前が採用されたりしましたが、 K2だけは測量番号がそのまま山名に残ったとされています。 K2ムーンクォーツはK2から産出されることからこの呼び名が付いています。 ムーンクォーツは「クォーツ」なので水晶なのですが、見た目がムーンストーンのような風合いをしていることから「K2ムーンクォーツ」と呼ばれています。 柔らかな優しい色味が特徴的です。 水晶の形成過程で気泡やアルミニウムが入り込むことで、このような見た目になると言われています。 優しいムーンクォーツの魅力に惹かれた方はぜひお迎え下さい。 石サイズ 約6mm ブレスレット内径サイズ 約17.5cm ※内径サイズは変更可能ですが、大きくする場合は、水晶を足してこちらで調整します。 水晶を混ぜたくない方はサイズ変更せずそのままご購入下さい。 サイズ変更による工賃などもありますので、小さくした場合抜きました石は同梱致しません。 粒の増減で調整致しますので、0.5cm単位での指定は難しい場合がありますので、こちらでバランスを見ながらご選択されたサイズに調整致します。 足す個数によっては左右対称にならない場合もあるので、デザインを変えたくないという方も変更せずにご購入下さい。 ※ご選択されたオプションのサイズが、もとのブレスレットのサイズに近い、もしくは同じ場合には足さずに送らせていただく場合があります。 オプション設定の差額はご返金が出来ませんので、初期設定サイズでいい場合は「変更なし」でお買い求めください。 ※ご選択がない場合は、初期サイズでお送り致します。 ご購入後の変更は承れませんので、ご了承下さい。 ※ブレスレットの粒数は、内径サイズによって異なります。 ~K2ムーンクォーツ~ ・トラウマや過去の傷を癒す ・潜在能力を開花させる ・持ち主の霊性を高める ・心身を浄化し安定させる ・人間関係の改善 ・不安定な気持ちを穏やかなものへと変える ・強い浄化作用 などといわれています。 【硬度】7 【取り扱い上の注意点】通常に扱っていれば特に問題ありません。 ※慎重に制作しておりますが、ゴムなのでスレや引っ張る力、水による劣化、ほつれによって切れる場合があります。 ※クラックやインクリュージョン、傷やへこみなどがある場合があり、色合いや模様も個体によって異なります。 天然石ですので、ご理解の上ご購入下さい。 石の入荷状況によっても異なります。 ※石は種類によって水に弱い、光に弱い、傷に弱いなど様々です。 硬度や性質も石によって異なります。 劣化などが心配な場合は、詳しく調べ、お手入れなどはご自身で責任を持って行ってください。 金具類も同様です。 ※出来るだけ色合いを近づけて撮影しておりますが、微妙に異なる場合があります。 ※サイズは表記サイズで購入したものとなりますが、入荷状況によって前後する場合があります(8mm規格を購入しても8.2mmある場合など)。 ※記載している意味合いは、古くからの伝承や言い伝え、歴史などから推測されているものです。 必ず起きる保証のあるものではありませんので、その点ご留意ください。 ※送料及び追加送料は、送料と梱包代とさせて頂きます。過不足が発生した場合、追加料金の請求や返金は行いません。 ※出来るだけ丁寧に梱包致しますが、発送後のトラブル(宅配業者様)による破損は起きる場合があります。 ご心配な方は保証付きの配送方法や商品をご選択ください。